お知らせ
【募集】女性活躍推進セミナー(たかまつ女性活躍促進事業)

社員の「個人的な危機」(介護、病気など)は、もはや企業にとって見過ごせないリスクです。本セミナーでは、「女性活躍」のその先へ進むため、企業が今取り組むべき両立支援とリスクマネジメントについて、分かりやすく解説します。社員 […]

続きを読む
お知らせ
再犯防止に繋げる学生プロジェクト「PROS」

香川大学の学生さんによる、犯罪や非行の前歴がある方の居場所を作り再犯防止に繋げる学生プロジェクト「PROS」。 以前「聴かせてみんなのわがこと(きかこと)」でもご紹介したPROSさんから、再犯防止シンポジウムのご案内をい […]

続きを読む
note
【note更新】グリーフワークかがわのわがこと

「聴かせて!みんなのわがこと」更新しました! ここ何年かで、「グリーフ」「グリーフケア」という言葉を耳にすることが増えてきました。大切な人を失う深い悲しみ(グリーフ)は、いつかは誰にでもやってきます。グリーフとどう向き合 […]

続きを読む
お知らせ
【募集】家事シェアワークショップ(令和7年度たかまつ女性活躍促進事業)

女性も社会に出て働くことが当たり前になった今、「家事・育児は女性が担うもの」という考え方はもはや過去のものとなりました。 それでも根強く残る夫婦・パートナー間の性別役割分担意識を解消するために、家事シェアワークショップを […]

続きを読む
note
【note更新】下笠居ファイブカラーズのわがこと

「聴かせて!みんなのわがこと」更新しました! 高松市中心部から西へ、車で20分ほどの高松市下笠居地区。ミカン畑が広がるのどかな地域です。 この地域で活動している「下笠居ファイブカラーズ」。スポーツクラブなのですが、ふつう […]

続きを読む